fc2ブログ

部品屋K&W 

バイクパーツ・カスタムのことなら おまかせ!
リドリー\(^o^)/



こんばんはー\(^o^)/


夜はもうすっかり秋になりましたね~~~

さて、世田谷ベースに向けてどんどこ進めているリドリーカスタムですが、こんな感じで進んでいまーす\(^o^)/↓↓↓




1


2


配線もきれい\(^o^)/


そして今はエンジンカバーの裏側の肉抜きをマシニングが頑張ってやっております!!!


3



というわけで、順調に進んでおりますのでもうしばらくお待ちくださいませm(__)m




今週もたくさんのお客様にお越しいただきました!!!


1


2


3



ありがとうございました!!!

お写真が撮れなかったお客様、ごめんなさいm(__)m



今週もあっという間に土曜日。。。

そして8月ももう終わります。。。

一年て何て短いんだ。。。




がんばるぞー\(^o^)/
















アルバイト大募集中\(^o^)/


こんにちはー\(^o^)/

ハイ、今日も休日出勤ね\(-o-)/


昨日のカミナリ、すごかったですねー\(◎o◎)/

カミナリってパソコンの具合が悪くなるからヤダー\(-o-)/


さて、K&Wでは随時アルバイトを大募集しています\(^o^)/


もう贅沢は言いません。

がしかし、K&Wからの希望が少しだけあります。



1、結婚してない人、

2、若い人、

3、プライドの無い人、

4、素直な人、




この4つが条件でーす\(^o^)/

一生懸命に誠実にお仕事をやっていただけたらそれだけで十分です。


アルバイトから正社員になることも可能です。

K&Wは資本金1000万円の株式会社ですので、給料もちゃんと出ます。

「修行中は丁稚奉公」などという時代遅れなシステムではございません。

厚生年金、社会保険、雇用保険、など福利厚生もバッチリでございます。

オートバイが死ぬほど好きでも、それで食っていけないからあきらめてしまう人もいらっしゃるかと思います。

K&Wは食っていけます。安心して下さい。

金じゃないんだよね~、とよく耳にしますが、金がないと夢は叶いません。周りにいる両親や友人に迷惑をかけるだけです。

オートバイに人生かけるくらいめり込めるかどうかを試してみる機会です。のめり込めなかったら辞めて次を探しましょう。最初はそれくらいの軽い気持ちで良いと思います。

まずはK&Wで試してみませんか???


0566-92-7010  までお電話くださーい\(^o^)/ 


待ってまーす\(^o^)/\(^o^)/





さて、タジリーのリドリー。マフラーが両方つきました!!!


1


2


世田谷ベースまであと本当にもうちょっと! 


3


今からJIGを外して裏側の肉抜きをしていきます。全部機械に任せてるから簡単そうに見えますが、ひとつひとつの工程にJIGが必要になり、そのJIGから設計していかなければならないので時間がかかります。


さー今日もやるぞー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/






リドリーの続きでーす\(^o^)/


こんにちはー\(^o^)/

むっしむし\(-o-)/ なんじゃこの湿度は\(-o-)/

どんなに気温が高くてもさ、湿度が無ければそんなに辛くないのに。。。


さて、気が付いたら8月\(◎o◎)/

こないだ7月になって驚いたばかりなのに、もはや8月\(◎o◎)/



長い間お待たせしております、タジリーのリドリーもドンドコ進んでおりますよー

ビレットパーツ満載で製作しておりますリドリーでございますが、ただいまプライマリーカバーを作ってまーす\(^o^)/

もちろんアルミだよ\(^o^)/

ボスはね、10年くらい前にアルミに凝っていて、その頃は寝る間も惜しんでアルミの事を猛勉強してたし、アルミの溶接の猛特訓もしてたんだよ\(^o^)/

アルミはね、品番によって柔らかさも違うし溶接のコツも異なるんだ。

鉄の溶接よりもずっと難しいんだよ。

上手な人の溶接跡はキレイで均等なヘビのウロコ状になるんだけど、

下手な人だとたタコ焼きが破れたみたいにグジュグジュになっちゃって穴があいてしまったりもするんだ。

それに強度の必要な場所は深くアルミを溶かし込みながら溶接しなければいけなかったりと、いろいろあるみたい。


じゃぁ、ボスの腕前をちょっとだけお見せしますね\(^o^)/ こちら↓↓↓


1



ハイ、普通\(-o-)/  もっと練習しろって、




世田谷ベース目指して最後の追い込みをしておりますので、もうしばらくお待ちくださいませm(__)m



さて、久々お客様のご紹介をしたいと思いまーす\(^o^)/


2

3

5

6


ドタバタしていて7月は記念撮影がなかなか出来ず、お写真を撮れなかったお客様ごめんなさい!!

お客様からの差し入れもたくさんいただいてます。ありがとうございます。

お金を払ってパーツを購入して下さったり、カスタムをして下さったりしてるのに、尚且つ差し入れも買ってきて下さるなんて、どんだけ優しいんだ???と思います。ホント感謝しても感謝しきれないなー、といつもいつも思います。ボスがいつも言ってるように、これで私達が遊んでたら本当に罰が当たるな、と。今年も当然盆休みも無いK&Wですが、休みなく働いてお客様に仕事でお返ししなくっちゃ\(^o^)/ がんばるぞー\(^o^)/



と、気持ち新たに、やる気の誓いをした途端、、、


6


ジャカルタK&Wから荷物がドッカーンと届きました\(-o-)/ (あ、マフラーとかは違うよ!) 


7





ここに写ってない分も、まだ大量にあるー\(-o-)/

もう2階にも置く場所ないよー\(-o-)/ コンテナの中も満タンだよー\(-o-)/

どこに片付けるんだー\(-o-)/  もう歩く場所もないぞー\(-o-)/



ハイ、やる気失せましたー\(-o-)/




今夜は徹夜で検品と片付けだな、、、



やーーーーだーーーー(ToT)



完売中の商品をお待ちいただいておりましたお客様、大変お待たせいたしました。本日より順に出荷させていただきます。今しばらくお待ちくださいませ。宜しくお願い致します!!!







タジリーのリドリー\(^o^)/



さて、大変お待たせしておりますタジリーのリドリー。。。

いよいよパーツ製作も大詰めになってまいりました\(^o^)/

お待たせした分、もんのすごーいクオリティーでビレットパーツを提供させていただきます!!!


1


じゃんじゃかじゃーーーん\(^o^)/


すごーい\(^o^)/   ていうか、なに???


2


アルミフルビレットのエンジンカバーだよーん\(^o^)/(まだ完成してません)

タジリーのリドリーの為だけに製作致しました\(^o^)/

なんともぜいたく\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

もうしばらくお待ちくださいませ。待ってた甲斐があった!と言われるものを必ず納車致します!!



さて、先週も沢山のお客様にお越しいただきました。

記念撮影が出来なかったお客様ごめんなさいm(__)m

先週は車検とかが多かったなー

あれからもう2年も経つのかー、と毎回ビックリしちゃう\(◎o◎)/


あ、そうそう差し入れもいただいちゃいました\(^o^)/

ありがとうございます\(^o^)/\(^o^)/

それがねー、123ちゃんが食べたくて食べたくてたまらなかったものだったのー!!!

1


すっごーく有名なお店のドーナツで、食べてみたかったんだけどお店がどこかも分からなくて、何年も何年も恋焦がれていたんだよね、、、夢が叶いましたー\(^o^)/

本当にありがとうございます!!!

伊達君と奪い合うようにいただきました\(^o^)/

3


で、一番おいしそうなチョコレートドーナツに遠慮なく食らいつく伊達君、、、



それ食べたかったんだぞこら!!!



このあと、これまたいただきもののスタバのチョコレートケーキをむしゃむしゃ食べてました。



1


いつもありがとうございます\(^o^)/

私はTさんのお母さんが作ったハムカツが世界で一番好きです\(^o^)/


2


Nさんもいつもありがとうございます\(^o^)/


5


6


みなさま、ありがとうございました\(^o^)/

またお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ\(^o^)/



というわけで、今週も気が付いたらもう水曜日、

で、もうすぐ6月が終わるっていうね~\(◎o◎)/


信じられないスピードで毎日が過ぎていきます\(◎o◎)/


さー、今週も気合入れて行ってみよー\(^o^)/


おーっ!\(^o^)/!!



あ、伊達君やK&Wのことをもっと詳しく知りたい方はこちらをチェケラしてみてね\(^o^)/





タジリーのリドリー\(^o^)/


こんにちはー\(^o^)/


出張から帰ってきて風呂も入らず仕事を続け、そんな日さえも夜中まで残業させられて、明け方眠ってまた起きて、また仕事、、、

こんだけ働いてたら、いつかお金持ちになれるかなー\(^o^)/

お金持ちになったらK&Wにキッチン作る、そして風呂も。 ←これ切実\(-o-)/



さて、Tさんのリドリーフルカスタムでございますが、どんどこどんどこ設計が進んでおりまーす\(^o^)/

今回はビレットパーツ盛りだくさんでやっていきますので、ちょっと準備にお時間がかかっておりますが、プログラムさえ出来ちゃえばマシニングが不眠不休で削ってくれますので早いと思います!!!


1


散らかってるデスクの上に写真集があるでしょ?

アーレンネスの写真集なんだけど、この写真集にネスがカスタムしたリドリーが載ってるの\(^o^)/

おもしろいよねー、ネスもリドリーのカスタムしてるんだね\(^o^)/

でもね、実際のところ、K&Wのリドリーの方がクオリティー高いよ\(^o^)/

デザインも素敵だし\(^o^)/  これホント\(^o^)/


2


本格的なカスタムは少し長いお時間をいただくことが多いんですが、まぁ忙しいとか順番とかの事情を抜きにしても、やっぱり良いものを作り出すには時間がかかるんです、どうしても。

やっつけ仕事とまでは言わないけれど、納期ばかりきにしてカスタムするとどうしても仕事が雑になるし、手抜きじゃないけど作り込みが甘くなるのは否めないですよね。だからK&Wでは、お時間をいただくことがどうしても必要となるのですが、こちらのリドリーのお客様Tさんは催促もなく本当にK&Wのお仕事を理解して下さって静かに完成を待っていて下さるんです。そのようなお客様にどうやってお返しするのか、それはもう仕事でお返しするしかないのですよね。なので、このリドリーカスタムはボスがそんな感謝の気持ちを込めてデザインの優れたビレットパーツ満載のカスタムとしてTさんにお返ししようとしているのが、この図面からもひしひしと感じることが出来ます。

春までの完成を目指していますので、もうしばらくだけお待ちくださいませ。





さて、このK&Wのブログはお客様の為のものなので、本来ならばお知らせしたいことや日常の作業風景、スタッフがどのような姿勢で仕事に打ち込んでいるのか、パーツはどのように生まれているのか、をご紹介する場なんですけど。。。

ガマンならないことが続いたので、ここで吐き出させていただきます。

いろいろな意見がおありでしょーが、そんなの関係ねー!の気持ちで書きますので悪しからず\(-o-)/



K&Wでは様々なパーツをボスが設計、デザインし、スタッフがJIGを作りJIGに合わせて毎日毎日一生懸命製作しております。ですが100%完全無欠の完璧なものか?と問われれば、そうじゃない場合もあるかもしれませんし、金額と比較してこの金額でこのクオリティーなら充分だよ\(^o^)/と喜ばれる場合もあるかもしれません。
ご存知の通りバイクというものは道路を何十キロも出して走行するものですので、安全性は必要不可欠ですし、そのことは常に頭に置いて安全で尚且つ楽しく乗って頂けるように、スタッフ全員が寝る時間も惜しんで製作に打ち込んでいるわけです。

その想いが実を結び、毎日たくさんのお客様にK&Wのパーツをご購入して頂いておりまして本当に感謝の気持ちでいっぱいなのですが、そのお客様の中には同業者の方も沢山いらっしゃいます。

同じ職業、同じ志を持って営んでいらっしゃるであろう同業者の方が、うちのパーツに納得がいかないからって、若いスタッフを捕まえて電話口で怒鳴り散らすってどういうことですか???何度も何度も若い子を謝らせてなんなの???

穴のピッチが合わないから取り付けられないとか偉そうに怒鳴り散らしてましたけど、加工屋なら自分で加工し直して取り付けるくらい出来るだろ、おい。

しかもあとからドヤ顔で送ってきたメールの画像を確認したら、取り付け方が間違ってるだけじゃん\(-o-)/



アホかー\(-o-)/




しかも、そこでカスタムしたバイクがうちに修理で入ってきたことあるけど、



グッチャグチャじゃーん\(-o-)/


素人かー\(-o-)/






あー、スッキリした\(^o^)/

ということで、今日も明日も明後日も勘違いすることなく誠実なお仕事をしていきたいと思います\(^o^)/