こんばんは\(^o^)/
私の愛車はビートルなんだけどね、
後は会社には大きな車しかないから、みんなが手軽に乗れるビートルをよく乗るんだよね。
でさ、こないだいつものようにドアを閉めようと思ったら・・・
普通こうじゃない?←みんなが乗るからすげえきたねえけど

それがさ、

おまえらアホかーーー
根っこから取れとるやんけーーーー
どうやってドア閉めるんじゃーーボケーーーー
さて、先日いつものように神戸港へ。←アメリカからの荷物がたまに神戸に届く
その帰り道、派手な建もんがあんなーと思って写真を撮って親友のSちゃんに送った。

電飾が次々と変わる。すごいねー電気代が。するとSちゃんから返信が。

「ねえ123ちゃん今、中国にいるの?」
いやいやいやいやいや、これ日本人なら誰で知っている(であろう)通天閣やで!
というわけで、大人気パンヘッドとショベルヘッドが入荷しました\(^o^)/

Harley-Davidson 62年式パンヘッド
Harley-Davidson 1962年式panhead
製造国:アメリカ
クランクケースマッチングナンバー
オリジナルウィッシュボーンフレーム
マグネトー点火
エンジン内はストック
SUキャブ
3インチベルトドライブ
日本国内でエンジン始動確認しておりません
当時の部品が多数使用されております!
金額は2300000円です

こっちのショベルヘッドの詳細と金額はちょっと待っててね!社外パーツがてんこ盛り\(^o^)/
ショベリジとスタージスの画像と詳細も明日必ず載せるから待っててね\(^o^)/
さあ!いよいよ春本番になってきました\(^o^)/
部品屋もね、今からぐんぐん忙しくなっていくから気になる車輌や部品があったらお早めにお問い合わせくださいね!
追伸・・・アーレンネスが亡くなりましたね。去年、ボスがね、サンフランシスコまでレンタカーを飛ばしてネスのショールームに行こう!と誘ってくれてたんだ。。けっきょくロサンゼルスの仕事が終わらなくて行けなかったんだけど、今年もいろんな計画があってもしかしたらどこかで逢えるかもしれないと思ってたけど、ご本人は急に亡くなったのか闘病中だったのか。うん、ここに何を書いてもぺらぺらの薄っぺらい言葉になってしまうからもうやめよう。
スポンサーサイト