今日はやる気で2回目の更新だよー\(^o^)/
今ね、K&Wでは2台のグラストラッカーをフルカスタムしてるんだけど、
一台はボス、もう一台は伊達君が中心となって製作してるんだ。
まさかの、ボスVS伊達、だよ\(^o^)/

手前がボスので奥にあるのが伊達君。
ボスはカフェスタイル、伊達君はチョッパースタイルなんだってさ。
K&W内の熱い戦いだよ\(^o^)/
伊達君を中心として製作されているグラトラチョッパーはまた次の機会でご紹介します\(^o^)/
今日はボスが製作しているグラトラカフェをご紹介しますね\(^o^)/

ぎゅうううううっと凝縮された小さな外見なんだけど、詰まってる雰囲気が重量感を増す、というか、簡単に言えば、オートバイを知り尽くした人が作ってるのが一目瞭然で分かっちゃうような、ウケる流行りも好みも計算されたセンスと技術が光るカスタムです。

こういう感じが好まれることを知っててわざと作ってるでしょ?という感じなんだけど、そこにボスのエッセンスが加わって、さすがのまとまり感。やり過ぎるとぐっちゃぐちゃになりがちですが、そこはサラリとこなしてます。性格はくどいけどカスタムはくどくない\(^o^)/
「超クールなワンオフじゃーん!」 とか言われそうですが、
K&Wから発売されているグラストラッカー用のボルトオンパーツをふんだんに使用して、あとは少し手を加えてるだけなんですよー
とくに、こちらのグラストラッカー用ハードテールKITは超オススメ!!!

このクオリティーで、
税込59800円ですから!!!
(ホームページには今からアップしまーす)
K&Wならではだと自信を持ってオススメします\(^o^)/
この熱いバトルは引き続きブログでもお伝えしていきますので楽しみにしててくださいねー
伊達君のチョッパーも今は好きに作らせてますけど、最後はもちろんボスが監修していきますのでご安心を\(^o^)/
だがしかし、伊達君もかなり頑張ってます\(^o^)/
溶接も板金もなーんにも出来なかった男の子が、たった3年や4年でどんだけ成長してるんだ?天才か??というくらいの進化を成し遂げておりますので、みなさんもお楽しみにねー\(^o^)/
スポンサーサイト
| HOME |