こんにちはー\(^o^)/
明日からまた三連休なんだってねー\(◎o◎)/
どんだけ連休があるんだよー\(◎o◎)/
日本経済が停滞している一番の原因は、労働力の様な気がしてならない、、、
子どもの気持ちを理解できる優しいマイホームパパもいいけどさ、家庭を顧みず働くお父さんの方がいいな、123ちゃんは。え?古い??昭和???
お父さんなんて、必死で働いてるうちに子どもが大人になってたよ\(^o^)/くらいでいいんじゃない? だめ??古すぎる??昭和過ぎる???
最近ね、夜は本田宗一郎氏の本を読んでるんだけど、やっぱね、奥さんがね、違うもんね。デキル男にはデキル女なんですね、うん、ほんと。いい仕事する男の人のそばには必ず賢い女の人がいるもん。ビクトリーカスタムペイントさんとか見ててもそうだもんなー。ビクトリーさんの奥様に会うと励まされるんだよね、私もがんばろうって。
なーのーにーさー、
ボスがね、
「ねぇ、123ちゃんはさ、兄弟みんな頭がいいのに、どうして123ちゃんだけバカなの?」
て、真顔で聞いてくるんですけど\(-o-)/
失礼過ぎません?\(-o-)/
ま、123ちゃんだけ高卒ですけど?←他の兄弟は国立大学卒、または国立大学院卒
ま、123ちゃんだけ日本語しか話せませんけど?←他の兄弟は英語もドイツ語もペラペ~ラ
ま、123ちゃんだけバイク屋に就職しましたけど?←他の兄弟は進学塾で数学の講師をしている
\(-o-)/123ちゃんだけバカ決定\(-o-)/
さて、自分だって高卒のくせに威張っているボスが製作中のグラカフェ進んだかなー

おー!!!進んでるー\(^o^)/
このフォークカバー、K&Wから販売されているパーツなんですが、少しショートにカットして加工しました。アルミ製だから溶接がちょっと難しいらしい。でもボスは難しいことでもどんどん伊達君に挑戦させます。
片方をまずはボスが溶接してお手本を伊達君に見せるよ。

うん、高卒だけどまぁまぁな技術だな。アルミの溶接をしてる時はね、工場の中でハーモニカを吹いてるみたいな音がするんだ。だから事務所に居てもみんながどんな作業をしてるのか耳で分かるんだよ\(^o^)/
よし、じゃぁお次は高卒の伊達君がやってごらん。伊達君は鉄の溶接はもうそん所そこらの人達には負けない技術を持っているけど、アルミはまだまだ練習不足なんだ。どうかな、、、
そしたら伊達君、
「す、すみません!!マグマみたいになっちゃいました!!!」 と大慌て\(-o-)/
マグマって(笑) いったいどうなっちゃったんだ?
さっそく見てみよう\(^o^)/

ひえ~\(◎o◎)/
たこ焼きが爆発したみたいになってるー!!!\(-o-)/
アルミの溶接はね、溶かしこみ過ぎると穴があいちゃうんだ。それでそれを防ごうとするとこんなふうにグジュグジュな塊みたいになっちゃう。←出来ないくせにドヤ顔で説明中
というわけで、学力よりも技術力勝負のK&W\(^o^)/
いつかバイクのノーベル賞とるぞー!!!←そんなのない
ひきつづき頑張りまーす\(^o^)/
スポンサーサイト
| HOME |