fc2ブログ

部品屋K&W 

バイクパーツ・カスタムのことなら おまかせ!
K&Wだけど伊達&谷\(^o^)/






こんばんはー\(^o^)/


おひさしぶりんこなブログになっちゃいましたー\(◎o◎)/

ごめんなさーい\(-o-)/



相変わらずドタバタやっておりましたー\(-o-)/


あのね、K&Wは敷地が100坪くらいの工場なんだけどね、ボスの趣味が工作機械集めだからどんどん狭くなっちゃって、2階も作ったんだけどそれでも狭くて、外に巨大コンテナをいくつか置いてもまだ足りなくって、少し離れたところにガレージもあるんだけどまだ足りなくて、



もっと広い場所に引っ越そうか、と何度も考えたし相談もしてきましたが、


なんせ全ての工作機器を動かすだけでも何百万もかかるので、とりあえずそれは今回はやめたの。

今の場所も気に入ってるしさ。

目の前が公園だし、近所の人達とも仲良くしてるし、

かわいい猫も住みついてるしさ。



で、ボスが出した結論がね、




事務所をぶっ潰す\(◎o◎)/




ということになりました。。。



え?まじで??


んじゃ123ちゃんの事務所は? どこになるの??


目の前の公園とか??? それはちょっとさみしくね???




というわけで、一階の事務所をぶっ潰してニ階へ移動、一階の事務所だった部分を全面ガラス張りにしてショールームを作りまーす\(^o^)/



で、ボスは有言実行の人だから行動が早い。



本日、事務所を買いに行きましたー\(^o^)/



10畳くらいのプレハブなら5万円くらいで売ってるのかなー\(^o^)/と思ってたら、、、




百万円もするんだよー\(◎o◎)/




まーじーでーすーかー\(◎o◎)/




でね、鉄骨で土台を作って一階を全面ガラス張りにするとね、こっちも、




百万以上かかるんだってさー\(◎o◎)/




まーじーでーすーかー\(◎o◎)/




その他に内装代、照明、クーラー、、、階段も作らなくちゃいけないし、、、、





全部でどんだけ~\(-o-)/







だがしかし、もう引き返すことはできません。だってもう決めたんだもの。





というわけで、今年中には工事に取り掛かりまーす\(^o^)/



一階はね、ショールームと商談する場所にしようと思ってます。

ワイドタイヤのスーパーバイクばかりをダダダダダーっと飾ります\(^o^)/

きっと、いや、たぶん、いーや、絶対に日本一の品ぞろえになります!!!


来年には完成してるはずだから、興味のある方はお時間のあるときにでものぞきに来て下さいね\(^o^)/




というわけで、今から大金を投資してK&Wを大改造するから食費を節約せねばなりません。



1



一番金のかからないモヤシと豆腐で、この冬は食いつなぐぞー\(^o^)/





2



11月からK&Wに働きに来てくれた谷君。もうすでに配線をやっております。


谷君のご家族がK&Wのブログを読んでいて下さっているらしい。。。。。


立派に大学まで出したのに何という会社に就職させてしまったんだ\(-o-)/と悔やんでいらっしゃるに違いない。。。



だがしかし、ご安心ください!!!


ご子息はわたくしに毎晩モヤシと豆腐をたくさん食べさせられて健康に元気に暮らしております\(^o^)/


お仕事も凄まじい量をボスからあてがわれ、普通の会社ならば10年かけて覚えるであろう仕事を、たったの3、4年で習得するに違いありません\(^o^)/


仕事はボスに、健康はわたくしに、安心してお任せ下さいませっ\(^o^)/


あとは谷君が途中でバックレなければ立派な大人になるはずでーす\(^o^)/


あ、、、遅くなりましたが岡山県の銘菓きびだんごと餡子たっぷりのおまんじゅう、みんなで美味しく頂きました。優しいお心遣いありがとうございました。ごちそうさまでした!!!





そして、



3




谷君が入社してから遅刻がめっきり減った伊達君\(^o^)/



K&Wは朝8時スタートなのに、夕方4時に来た時はまじでびびりました\(-o-)/



偶然、谷君が引っ越してきたアパートが伊達君と同じで、まさかの伊達君の部屋の上に住むことになった谷君。早起きが得意な谷君はいつも一番に出社。で、まだグースカピーに寝ている伊達君をお越しにもう一度アパートへ戻って伊達君を叩き起こし、そしてもう一度出社する、という、まさかの一日に二度出社していた谷君。さすがに谷君に悪いと思ったのか、それから朝ちゃんと起きるようになりました。



というわけで、なんだか最近とってもノリにノってるK&W\(^o^)/



この調子でどんどこいきまーす\(^o^)/







スポンサーサイト



Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫