fc2ブログ

部品屋K&W 

バイクパーツ・カスタムのことなら おまかせ!
年貢の納め時\(-o-)/




こんにちはー\(^o^)/


以前から着々と(?)進められていた2階の増築。今日は増築された2階の一角に新しい事務所を載せる日でーす\(^o^)/



1



て、5月はとにかく毎日がフルスロットルだったK&W\(-o-)/

スケジュールがいっぱいで、大切な仕事の打ち合わせもたくさんあったので、すっかり事務所が届くのを忘れていた我々\(◎o◎)/


気が付いたのが昨日の夜11時ごろ\(◎o◎)/


大きなリフトを工場内に入れるため、工場内のバッファーやサンドブラスト、その他大きくて重い棚など、いくつかを外に移動させなければなりません\(-o-)/

しかも工場の前も大きなトラックが来るのでスペースを開けておかなければなりません\(-o-)/




で、やりましたよ、真夜中に\(-o-)/





その様子は、あまりにも壮絶だったため、一枚も写真がありません\(-o-)/



で、翌日の今日、午前10時から始まりましたー\(^o^)/



2



3



新しい事務所だー\(^o^)/ 2階に上げる前にちょっと中を見てみよう\(^o^)/




5



            え?





6




            \(-o-)/





7



そしてプロのおじさんの後ろに勝手に乗りこんであーだこーだ言ってる二人\(-o-)/





黙れって\(-o-)/  てか降りろって\(-o-)/





7


8



というわけで、プロのおじさん達のおかげで無事に2階に載せることが出来ました\(^o^)/


新しい事務所は気持ち良いなー\(^o^)/


だがしかし、今から6台のパソコンやら巨大コピー機、電話やら何やらぜーんぶ2階に設置し直さなければなりません。




ぶっちゃけ、めんど\(-o-)/





今まで事務所だった1階は今からガラス張りにしてショールームにしまーす\(^o^)/



で、ショールーム用に準備していた予算が、6月の国に納める消費税と法人税(←現金一括払いというエゲツナサ)で全部国に持っていかれるっていう非常事態が昨日会計事務所から発令\(-o-)/




まーじーかーよー\(-o-)/





血税とはよく言ったもんで、子どものころにはぜーんぜん知らなかった税金というエゲツナイ制度。。。


あの松下幸之助さんも、「私は国に税金を納めるために働いている」と言っていましたが、今なら分かります、その意味が!



ま、それでも納税は国民の義務ですから、その義務を立派に果たしている若き社長(ボスのことね!)のもとで働けて我々は幸せでございます\(^o^)/がしかし、消費税10%になってしまったら、これから大きくなろうと努力している会社の成長を妨げることになるんじゃないかと、、、心配になります\(-o-)/


こじんまりやってた方が楽じゃん!てなりかねない。


稼いでいる会社や経営者を色眼鏡で見る人もいるけれど、稼いでいるということはそれだけの税金も納めているということなので、それはそれで大変立派なことですし、その会社の従業員ももちろん経営者も、それだけの努力や苦労を重ねて結果を出している、ということでもあるのです(悪いことをして儲けてる人は論外ですYO)


本当に頑張っている人達が報われる世の中であってほしいなぁ。。。





さー、今日もがんばるぞー\(^o^)/










スポンサーサイト



Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫